ウミネコパーラー穴水店閉店/ピーマンやオクラ、またなってます

閉店っていっても金沢の方でやってるらしいですが。これに関して、余所では「地域とのいざこざ」なんて説も挙がっていましたが、まあ、店があった新崎地区ではないものの、民生委員が言うには、「嫉妬深い人間はいる。それも高齢者に」と言っているのを聞いたことがあって(もちろん、名前までは言いませんでしたが)、なら、新崎地区にもそういう人間がいても不思議ではないし、店の客入りがそこそこ良いのを見て、妬んだのかもしれない。

もちろん、単にあの店の二人が嫌になっただけかもしれないです。「田舎暮らし」に合うタイプじゃないと思うし。穴水町でも、椿崎とか、ああいう別荘地に住む人達となら何とかやっていけそうですが。でもここは店をやるような地域ではない。新崎地区はまだ、穴水町中心部からそんなに遠くないから良かったんでしょうが(歩いていくほど近くもないけど)。

ちなみにウミネコパーラーがあのまま新崎地区で営業を続けて、上手く行ってたとしても、たぶんそれで新崎地区が発展することはなかったです。何故なら、穴水町では他にも能登ワインだとか能登大仏だとか売り出したんですが、周辺地域は発展していないし、過疎化は止まっていないからです。あんなものは一部の人間は儲かっても、それが地域全体に波及することはないんです。

※釣りの人が来るのに何でウミネコパーラーは駄目なの?って、それは客層が違うからです。


またナスがなってきました。

こっちも。

ピーマンもこの前採ったのにまた。

オクラ。

ちなみにオクラの花は

割りときれい。だけど、朝咲いてたら夕方にはもう萎んでる感じ。

こんなに背の高いオクラも。うちのはこんなんにはならない(笑)。育ててる僕が背は高くても、オクラは似ない(笑)。

余所のブログでユリの花を出していたんですが、明らかにウイルスの症状が出てましたね。変なモザイクが入ったり、奇形になってたり。僕もユリは好きなんですが、今はほとんどやってません。カノコユリタカサゴユリが少しあるぐらい。それもいずれ連作障害やウイルスで消えるのかな?と。

夏はもう、センニチコウと野菜で良いやと。センニチコウは秋も残りますし、野菜も9月は収穫できますし。

本当にキバナコスモスも入れたいんですが、あれはナス以上に上手く行かず、誰がやっても育たない、咲かない、増えないです。