若干クールダウン(というか、また能登で大雨)/だけどユリ熱は上昇

今週のお題「冷やし◯◯」

17日の雨も酷かったんですが、今日の雨もなかなかで、

通れませんやん...。

しかし...

20分後には水はどっかへ...。

普段はほとんど水のないこの川がこれ。

昨日は割りと晴れてたんですが、また雨っぽい天気がちょくちょくあるようで...。

※この後、祭りがあったんですが、来たのは10人ぐらいだったそうです。家はだいたい50軒ぐらい。つまり8割ぐらいの家が不参加だったということです。まあ、祭りって言っても、寺での話だけでキリコや神輿はないんですが、この天気だし(祭りの頃にはほぼ止んでましたが)、コロナもまたワースト2の2600人以上だったんで(ちょっと前は2800人以上。石川県は)。

※一日中だらだらと降り続いているわけではなくて、一度降り出すと、あとはもうバケツをひっくり返したみたいになるんです。

※石川県は夏は、能登は雷注意報が出なくて、加賀だけ出てるパターンも結構あるんですが、今年は全域で出るパターン。これが新潟県だと※新潟(市)※燕※弥彦※聖籠※粟島浦※見附※出雲崎※田上※刈羽佐渡に雷注意報が出ないパターンが多いです。

近所にこんな大きなタカサゴユリが咲いていました。勝手に生えてくるもので、人によっては抜いた方が良いという人もいるんですが(ユリにしては増えるし、外来種だし)、この辺りでは基本的に放置。ただ、空き地や道端に咲いてた場合、他の草と一緒に刈られるケースも。

うちにも咲いてたので、切り花に。

カノコユリ

気温は30℃台から20℃台に下がったんですが、ユリ熱は上昇気味で、またカノコユリテッポウユリ辺りを植えてみたくなってきましたね(笑)。ユリは勝手に生えてくるタカサゴユリだけにして、卒業って思ってたのに(苦笑)。

僕は坊主なので、さっと洗えます。冬でも使うんです、こういうの。何か最近見掛けないな、と思ったけど、あった(笑)。

これは常温でも平気ですね(笑)。世間的には冷やして飲むものなんでしょうが。

もっとスカッと晴れて、冷やして飲むのが相場だな。