今週のお題「生活の知恵」
まあ、「知恵」ってほどでもないですが。
再生ネギ。スーパーで買ってきた小ネギに根が付いてたんで、植えたんです。で、ここまで成長したと。家庭菜園っていうと、「節約」ってイメージがあるんですが、実際はそうでもないとか、いや、中には節約になるものもあるとか、賛否両論。
例えばガーデニング花図鑑さんっていうサイトでは、※ニンニクや※ミニトマト※シソ※ツルムラサキ※空芯菜※小松菜※インゲン※ネギ※ナス※キュウリ辺りが良いんじゃないか?と。ただまあ、それでも失敗することはあるし、トマト、ミニトマトなんかは、うちの地域では何年も大凶作。暑過ぎるんです。そういうものって「夏野菜」ってイメージがあるけれど、実際は日本の夏はさほど得意ではないとか。
こんなんになるんです。個人計測ですが、40℃とか行ってたり。まあ、僕の場合は好きでやってる部分もあるし、大抵家庭菜園やってる人ってそうだと思います。多少節約になったとしても、嫌ならやらないですから(ただ、庭がある場合、定期的に何かしらやらないと、草ぼうぼうになります)。
あとは、カップ麺とか市販のサンドイッチでも良いから、庭で作った野菜やハーブをちょい足しするのも好きです。薬味や香味野菜、ハーブも家庭菜園では悪くないです。ただ、ミントとか一部は、増え過ぎて庭を占領することがあるから、プランターや鉢(それでも種や地下茎?で脱走することがあるけど)で。