「ゴーヤ」っていうと、「夏野菜」ってイメージがありますが、ご近所の様子。
スカスカ。何だかこの辺りだとゴーヤは地植えすると、パッとしなかったり、枯れてしまったりするようです。
こちらは全滅。
たぶんですが、毎年同じような場所に植えてるから、連作障害が出てるのかなあ?と。あとは暑さ。「夏野菜」のイメージのあるゴーヤだけど、さすがに参ってきてるんだなあ...って。同じように「夏野菜」のイメージがある※トマトや※シシトウも何らかの影響を受けるようです。よく「シシトウが辛い」っていうのは、トウガラシを近くに植えてるからじゃないか?って言われるんですが、実際は近くにトウガラシがなくても辛くなることはあります。おそらく環境、暑さのせいだろうと。
しかしそんなガーデニングやらない人でも、意外とゴーヤはやってることってあるんですね。僕は「南国的」っていうか、「沖縄」のイメージのある植物も好きですが、ゴーヤは苦過ぎて嫌です。「季節感を楽しむ」って意味ではありだとは思うんですが。見るだけなら。マスコミとかが、一時期今(でもないか?)のパクチーみたいに、やたらと持ち上げてて、※日除けにもなるし※野菜も採れるから一石二鳥だと。
仮設にもボランティアがプランターで植えて回ってるみたいです。でも仮設ってエアコンあるんですよね。それに、グリーンカーテンしてもおそらく暑い。水やりとか誰がやってるんでしょうかね?
ルドベキア。ピークは7月かな?何かネットで調べると、「10月まで咲く」っていうんですが、そんな咲かないです、たぶん。種類にもよるんかな?
※うなぎ弁当の食中毒ですが、「ずさんな管理」ってのが批判されてるそうです。ましてや、デパートなのに、って。逆に何で「デパートだから安全」って思ったんでしょうか?どっかの料亭?だってインチキやってなかったか?って。僕の中では「デパートはオワコン」ってイメージだったんですが、まだ信頼あったんですね。