ぶらり能登(フリー)

個人的には輪島方面より珠洲方面の方が「能登」っていう感じがするんですが。

珠洲は「原発」っていうイメージも強いんですが、あれは白紙です。反原発がどうこうっていうよりは、電力会社の方から「もういいわ」って言ってきたとか。「住民の分断」に関しては、原発やその計画が全くない地域でもあります。原発はあくまで理由の一つ。まあね、結構えぐい話は聞きましたが...。

たなかという旅館の畑だそうです。たなかは輪島にあるんですが、朝市とかとは遠いです。近くに新幹線の家?っていうのがあって、めちゃくちゃインパクトはあります(あくまで個人宅ですが)。

うちの菜園は...

一部。夏になったらもっと賑やかになりますかね?

うちで今年採れそうなのは※ミニトマトツルムラサキ※シソ※食用ホオズキ※レタス(2回目)※甘長トウガラシ※イチジク※ブラックベリー※キュウリ※パッションフルーツです。既に採れたのは※ネギ※パセリ※レタス(1回目)です。

こういう港町っぽい雰囲気も好き。だけど輪島は朝市周辺や鳳至町辺りはそういう雰囲気もあるものの、たなか辺りまで行くとそうは感じないです。

しかし外国人に頼っておいて「イカの街」とか言われてもね...。原発も同じ石川県の志賀町に既にありますが、別に地域振興には役立っていませんし、観光も輪島や和倉を見ればさほど役には立っていません(おまけ程度に考えるんなら悪くないですが)。

あくまで観光用の冊子だってのは分かるけど、これが「能登の一般的な暮らし」だとは思わない方が良いです。