地震も風評被害?/能登町長島

風評被害っていうのは、事実ではないのにさも事実のように言われて、それが誰かしらに被害を与えることなんですが、珠洲震度6弱地震があったことは事実で、そんな状況で「観光」って言ってられますか?って。

風評被害っていうのならじゃあコロナ禍でのパチンコ店ってどうなんでしょうか?確かに生活に必要なものではないし、何かと問題を抱えてる業界でしょう。しかしパチンコ店って、そんなにコロナが広がりやすい環境なんでしょうか(僕が思うに、職場(病院や学校含む)じゃないんでしょうか?石川県のクラスターって、大規模なものは粗方そういうところから出てるんですよ?あるいはカラオケ)?

何で地震にことにまで風評被害なんて言葉を持ち出すのか?っていうと、観光は国策だからです。その象徴が「GoToキャンペーン」。しかし観光は大して地域おこしにはならないようで、和倉温泉や輪島もパッとしていないのは明らか。八方塞がり、万策尽きてっていうのが実情でしょうが、それでも何かをやってるふりはしなきゃいけないから、観光って言っているんです。

群発地震が続いてるようなところに行きたい(しかも震度5以上の地震が起きることすらある)?珠洲市の人は今の状況で観光客に来てもらいたい?

北國(これ、キタグニではなくホッコクと読みます)新聞なんかも風評被害云々と言っているらしいですが、やっぱり観光は国策だからそう書くだけ。

※いや、それ言ったら日本が地震大国っていうのも風評被害じゃないの(東京や南海トラフの話とか)?

地震で崩落続く“見附島” 観光名所だが「危険と判断」市が立ち入りを制限
5
コメント5件
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
6/20(月) 20:06
配信
MRO北陸放送
北陸放送

島の一部の崩落が続いている石川県珠洲市の観光名所「見附島」について、市は、飛び石の上を歩いて島に近づくことを制限しました。

解除のめどは今のところ立ってません。

見附島では、地震の大きな揺れが起きるたびに島の一部で崩落が発生していて、市は「余震が懸念されるなか、危険と判断した」として、20日午後、海岸から島へと通じる飛び石の通り道をカラーコーンで封鎖しました。

他でもない珠洲市がこういう処置をしているのに風評被害?ちなみにあの飛び石は島には通じていないんじゃ?余震(どれが本震なのかも分かんないけど...)の心配っていう事実もあるし。

長島って言われてますが、実際の地名は藤波です。

宇出津側から見たもの。※藤波※波並※矢波で、三波と言われているらしいです。

のとパンは、以前の場所からこの付近に移転してきて、のとパンがあった場所は今は249っていうカフェになっています。※今ののとパンがある場所は、ずっと空き家で、おそらく個人商店だったんじゃないか?と思います※宇出津新港まで行くとあの有名な?高級食パンがあるんですが、駐車場が...。それにバッシングが始まったっていうことは、あの系列は力が落ちてるんですかね?僕はマルガジェラートとかも普通だと思います。悪くはないけど、持ち上げるほどの...。プロモーションっていうか、メディア戦略が割りと上手いんですかね、あそこは(そしてそんなプロモーションやメディアに弱い小金持ち達)。

軒下に流木や鉢が並べてあって、なかなか僕は好きです。まあ、行ったことはなくて、あくまで外観しか知らないんですが。

意外と時刻さえ調べて、それに合わせられるんなら、バスでも行けます。