鰻で「スタミナが付く」?

京急百貨店などによると、問題が起きたのは、京急百貨店の地下1階にある店舗で、先週24日から翌日にかけて1700個以上販売された商品でした。(※計1761個販売)「うなぎ弁当」や「うなぎ蒲焼」を食べた複数の客が、食後に体調不良を訴えたといいます。(ヤフー)

 

黄色ブドウ球菌」だったそうです。

 

食中毒はともかく、毎年思うんですよね、「スタミナが付く!」とかって言うけど、その日一日だけ食べたって、どんだけ「スタミナが付く」よ?って。まあ、「季節感を楽しむ」って意味で食べるんなら、ありだけど、「スタミナ」って...。あと、「鰻と梅干し(だっけ?)」も、実は相性は悪くないらしいです。むしろ良いと。

 

ちなみに某スーパー、行ってきたんですが、やっぱり「土用の丑の日」イベントやってました。わざわざ特設会場まで作って。それとは別に、※鮮魚※惣菜、両売り場でも売ってて。中には4000円前後する商品もあって、「誰が買うのかな?」って。こんな被災地のスーパーで。いくら支援や(入ってない人も結構いるとか)保険があっても、瓦だけでもだいぶ高いです(もっと言えば、瓦が乗ってる土台?屋根本体?から駄目になってることがある)。

 

前も、今回のデパートとは別に、「駅弁」で食中毒があって、「キャパを超えた」生産が原因じゃないか?って話もあったけど、今回もそうなんだろうし、食べるものじゃないけど、あるネット通販してる花屋も、注文が殺到して「会社がパンク」したことがある、っていうんです。だから、※一個しか頼んでないのに二個届いたりとか※逆に届かなかったりとか※届いても、何だか枯れてたりとか、そんな混乱があったとか。もちろん、「絶対安全」はないけれど、「デパートだから」とか、思わない方が良いと思います。でも、「駅弁」がドラッグストアで売ってるって...。「観光客の呼び込み」って算段もあったんですかね?