コーヒーショップのオーナー/ザクロ仲間入り

余所のブログで、「グローバル化」「近代化」「資本主義」こういうものを嫌っているブログがあったんですが、その管理人、実はコーヒーショップのオーナーだったらしい。コーヒーショップなんて、「グローバル化」「近代化」「資本主義」の賜物で、コーヒーなんてのはほとんどが輸入品。一部、沖縄とかで商品化しようという動きはあるそうですが、基本的には外国産でしょう。そのコーヒーショップの豆は、全部外国産なんだとか。それも親から受け継いだとかではなく、自分で始めたものらしい。

 

そのコーヒーショップに限らず、日本は結局、外国から物を入れなきゃやっていけない国で、いくら武器を買ったって、無駄なんです。だからこそ、過去には海外の資源や権益ほしさに戦争したのかもしれないが(それだけじゃなく、一部の人達の変な野心もあったのかも)、今はそんなやり方もできないし...。

 

ちなみに、スイスは「コーヒーを備蓄するべきかどうか?」で議論があったそうです。何故なら、コーヒーはあくまで嗜好品で、「それがなきゃ困る!」 って物質ではないからです。

 

※コーヒーは、観葉植物としてなら何とか、って感じ。意外と花も咲いて豆もできるとは聞くんですが、あくまで「趣味」。商用にしようとか、コーヒーだけでも自給しようとか、そういう目的ならオススメしない。

 

 

前に買ったような気がするんですが...。

 

ザクロ(の苗木)。ザクロは、前に学校の中庭にあって、結局、工事で切られることになったんですが、「最後だから」ということで、実を食べさせてもらいました。結構大きな木で、6メートルぐらいあったのかなあ?って。

 

 

この独特な実の形も好き。

 

普段は庭木にもなりますし、果樹って※なかなかならない※なってもまずいってことがよくあるんですが、ザクロはまだ何とか...って感じなんで。根付くかどうか、ですね。そこさえクリアできればまあ、っていう感じ。

 

 

タマネギのシャキシャキ感が良いんですよね。

 

 

こういう※雨や雪が降らない程度で※風もほとんどないような曇りは好きなんです。しかし、まあまあ寒い。これで寒くなければ良いんですが。

 

 

立山連峰