庭の水仙(タヒチ、ルーレットなど)/有名歌手が近所で慰問コンサート

今週のお題「外でしたいこと」

 

ガーデニングも割りと好きで、庭で花とか木とか野菜とか植えてるんですが、「春はやっぱり水仙」って決めて、ちょこちょこ植えたんですが、それらが今咲いていて。

 

 

品種不明。水仙としては割りと大輪で、背も高いです。だから切り花にもなります。

 

 

マウントフット?実はこの水仙、初期はこんな感じ

 

 

で「ラッパ」の部分が黄色いんです。でも時間が経つと、全体が白くなると。確か「色が変わります」ってのが売りだった水仙です。

 

 

ルーレット。一般的には「口紅水仙」なんて言われてるみたいです。

 

 

タヒチ。これ、お気に入りで、いくつか植えたんですが、水仙は個人的には※春に咲くようなものは八重咲き※冬に咲く日本水仙は一重が好きなんだと自分で分かりました。

 

まあ、別に「珍しい水仙」ってなくて、いずれもコメリなりムサシなりで買ったものです。か、どっか空き地から拾ってきたか。

 

「ちょっとだけ和風の庭にしたい」っていう目標?にも水仙は合ってて、また増やしたいです。

 

だから

 

 

本来植える時期ではないんですが、またもらってきて植えました。

 

でも、「水仙=和風」ってイメージがありますが、実際はイングリッシュガーデンなんかにも植えられることがあって、原産地も実際は日本じゃないんです。

 

 

明らかに和風じゃないこんなものまで買ってきて、

 

 

庭でプチリゾート気分っていうか...。※夏です。

 

話は変わりまして...。

 

ここ、あの能登半島地震の被災地でもあるんですが、今日(4/15)、慰問コンサートがあるんだとか。あえて誰が来るとは言いません。まあ、名前を出せばファンじゃなくても知ってるような全国区の人で、最近は「歌手」っていうか、「タレント」ってイメージが強いかもしれない。でも思うんだよね、もう4月だからイベントもイベントで良いですが、でも「復興」はもうできないんじゃないか?と思ってます。能登は前から過疎化などなど(だからこそ快適だって部分もありますが)、地震とは別の問題も抱えてたし、単に「復興」っていうだけじゃなくて、それらとセットで考えなきゃいけないからです。でも、そんなことは誰にもできない(今までもできてなかったし)。今まで「町おこし」とか熱心にやってたような人でも、今回はさすがにゲンナリしてます。今の能登半島地震は、※マスコミが報道している以上に※世間が考えてる以上に状況は悪いです。今回はやたら、「ニーズ」って言葉がマスコミでも出ましたが、本当に必要なのは、※家を直す大工さんや※もう駄目な家を解体する業者さんとか、そういう分野の人達なんじゃないかな?って思うんです。この辺りは、解体よりも直す方が多いかもしれませんが。でも、「万博で被災地を元気付けたい」って思ってるような国では何も期待できませんが(実は、「一回始まったらもう止められない」とか「利権」とか、そんな理由から止められないだけなんでしょうが)。

 

 

3月8日。

 

 

ここまた新しく亀裂入ったんですよね。