ワケギ植えたのは良いんだけど...

最初の予定だと、台風は今日西日本のどっかで低気圧に変わる予想だったんですが、それどころか「猛烈な」勢いになってしまって、台風としては一番強いクラスになってしまったと。ただ、範囲はそんなに広くないんですが、瞬間的には70m/s以上吹くようで、あ、でも2004年の台風22号は瞬間的には67.6m /s吹いたんだよな、とか。ネットでも動画は挙がってたはず(網代だったかな?の)。

ワケギの苗なんですが、この時期、ワケギ以上に出回るのがニンニクの球根。基本的に一度植えてしまえば、あとはそれほど気にすることなく、収穫までいけるっていうんですが、でもそんな大量消費するものでもないし、ホイル焼きって食べ過ぎると吐き気が来るって噂まで。まあ、食べ過ぎなきゃ良いんだけど、何かそんなに植えられるものなのかなあ?と。

ワケギもそう難しくないっていうんですが、球根の掘り上げ云々っていう話があって、それがネックになって、いまいちマイナー感があるのかなあ?って。

ワケギに限らず、球根類は掘り上げっていうのはよく言われますが、なかなかやらないのが現実かと。しかしグラジオラスにしても、近所は数年前はきれーに咲いてたのが、今はほとんど咲かないんで、やっぱり掘り上げって必要なのかな?って。ローメンテナンスな庭ってなかなかないのかも(苦笑)。

ラーメン。と言っても、このまま食べることもできます。しかしこれ、いつも取り扱ってたところが、取り扱わなくなったので、困っています。

本当に「肉屋を応援する何とか」っていうやつ。

ネギとかワケギとか入れて食べると確かに良いんですよね。

スーパーの鮮魚で、どんな薬味使ってるのかなあ?と思って見てきたんですが、だいたい※ネギ※シソ※レモンが相場でしたね。ネギとシソはともかく、レモンはこの辺りじゃ木は育っても、なかなかならないそうです。前に実付きの鉢を買ってきたら、緑色だった実が黄色くなって収穫できたんですが、肝心の木が育ちませんでした。冬にやられた。ミカンはなってもすっぱいっていうし、まともになるのはユズぐらい?