「今期最強寒波」襲来(とその対策)

>暴風雪警報で、「不要不急の外出は控えて」って言っているけど、そんなの我々下っ端に決定権なんかあるわけがないので、「社員及び部下、生徒たちに、出社、登校をさせないように。不要不急の外出をさせた場合は、社名を公開する」って言って欲しい。

 

って話を見掛けたんですが、実際、「通行止め」や「その可能性」っていう類いの話は、「集中的な除雪」なんかじゃなく(だいたいそんなことしたって、また降るようだと、同じことになりますから)、要するに「出掛けるな」っていう話でしょう。多くの仕事も、たぶん「今やらなきゃ駄目?」っていうものが結構あるんじゃないでしょうか?また、やっぱり観光にもシーズンがあるんだと認めなきゃならないでしょう。

 

ただ、この「10年に一度」「記録的な」「今期最強の」という表現、いずれ「効力」がなくなって、「またか」となるのも時間の問題でしょう。既にそうなってるのかもしれないし...。

 

2016年の1月下旬の寒波も酷かったですが、あれは「40年に一度」だったらしい。

 

 

朝~昼間はだいたい雪だったり雨だったりしたんですが...。

 

 

4時ぐらいになると、完璧に雪。しかも割りと風が強い。

 

めちゃくちゃブルーな気分ですね...。

 

 

12月20日頃の雪で、※停電やら※倒木やら※通行止めやらがあって、うちは大丈夫だったんだけど、一応。隣の地区も一部停電してたんだって。

 

 

こんなことしても、気休めかもしれませんが...。

 

中には、※透明な衣装ケースを持ってきて※植物を入れる※更にその上から毛布をかぶせる※朝になったら毛布や蓋を外して※また次の夜も寒波が強いようだと同じことを...っていう人もいますが、僕はそこまではやりません。一応室温6℃。

 

いや、やっぱり思うんだけど、太平洋側と日本海側が同じ生活であって良いはずがない、っていうか、何か配慮があっても良いと思うんですよ。

 

ちなみにこの辺りでは、基本的に※チェーン※雪下ろしはさすがにやりません。

 

対策らしい対策って、※タイヤ交換と※水道管凍結(これもほぼない)ですかね?