少子化はコロナのせいなんかじゃない/ビーチコーミング(2023.3.1)

また「少子化少子化!」と騒ぎ出したけど、何を今更、っていうのが本音。

 

合計特殊出生率というのも、人口維持のためには2.07か08ぐらいほしいと言われている。しかし日本は、その水準を45年以上回復していない。というか、ほとんどの先進国はその水準以下。よく「少子化対策のモデル」とされるフランスも、実際は今でも少子化です。2005年にいよいよ1.26まで下がり、その年の出生数、産まれた人数は1062530人。その後、一見、下げ止まったかのように見えたんですが、実際はそんなに産まれてるわけでもなく、そして2021年には、合計特殊出生率は1.30、出生数は811604人、更に2022年には799728人ということで、今騒いでるわけです。しかし、その間、日本は何をやっていたのか?っていうと、右と左に分かれて、福祉か?新自由主義か?で言い争ったり、マスコミが政治家やお役人に忖度したのか、「景気回復のおかげで少子化が改善した」などと言ってきたんです。その結果がこれ。何もコロナのせいじゃないです。また、よく「少子化」というと「氷河期世代」って話も出てくるんですが、その「氷河期世代」は既に、出産適齢期を過ぎている。産んで産めないことはないけど、この「氷河期世代」については、もう「少子化」というよりかは、「老後」を考えなきゃいけなくなっている。「Z世代」とやらも、その多くは「子供はいらない」と言っている。

 

「学び直し」って何なんですかね?そう言えば昔、「再チャレンジできる社会」とか言ってなかったっけ?

 

 

これ、すごくないですか?

 

 

冬越ししたネギ。まだ早いかな?と思ったんですが、植え替えました。

 

 

分けつ?っていうらしいですが、増えています。

 

隣に、※ルッコラや※ベビーリーフなどを蒔きたいと思います。でもそれはまだ先の話。去年、ルッコラも植えたんですが、あれは苗からやるより、種から育てて、ある程度本数を稼いだ方が良いかと。そうやって考えるのも楽しい。

 

でもここ、ナメクジが出て、前に水菜にウヨウヨとたかったことがあるんですよね。その時は近くにあったレタスは大丈夫。で、ベビーリーフとルッコラも大丈夫なんです。だけどあのナメクジを見たら、微妙な気分にはなります。さすがに水菜は食べませんでしたが...。

 

 

除雪車も1台だけに。

 

 

この前、ビーチコーミングに行ってきたんで、その収穫を。

 

しかし、毎週毎週ここまでマリンスポーツしに来る人っているんですね。ボートみたいなやつに乗って結構沖まで出てますが...。