「地域おこし協力隊」って何?

>(1)移住定住支援員 1名

業務内容

・シングルペアレント支援事業の広報及び事業支援
・移住希望者への窓口相談業務や空き家バンクの紹介
・移住セミナー・移住フェアへの参加やPR活動、ニーズ調査
・移住、観光などの情報発信
・移住支援施策、イベントの企画

(2)道の駅あなみず支援員

業務内容

・道の駅あなみずの特産品開発
・道の駅あなみずのPR活動、ニーズ調査
穴水町への移住、観光などの情報発信
穴水駅を拠点とした賑わい創出、イベントの企画

――――――――――――

 

前者は役場で、後者は役場と業者でやれよ、って話。つーか、そういう部署や担当者、いるでしょ(何やってんの?そいつら)?

 

で、この「地域おこし協力隊」なんですが、年収は何と200万ないのではないか?って話もある。一応、家や車、パソコンなどは補助されるそうですが、それでも酷くないか?この待遇。いかに国や自治体がやる気ないのかが分かる。政治家や公務員に聞きたい。お前らこの待遇で働きたいか?って。いや、「地域おこし協力隊」なんかでどうにもならないのは分かってるけど、でも何かやってるふりはしなきゃいけないから、苦肉の策として出てきたのが、この「地域おこし協力隊」なんでしょう。

 

そんな商品開発なんてできる人が、こんなものに応募するの(できたとしても、こんなもん通さないで、「民間」でやるよね?)?「情報発信」って、単にツイッターフェイスブック、インスタなんかをやってるだけでしょ?

 

また、1人か2人増えたって、それ以上のペースで減ってるんだから、焼け石に水

 

地元の人も、「地域おこし協力隊って何?」っていう始末...。

 

イベントなんか、「カフェローエル」とか散々やってるが、全く駄目じゃん。「田舎暮らし」って、何で「カフェ」「そば屋」「パン屋」なんですかね?(笑)。

 

今、穴水町で賑わってるのは、※どんたく※ドラッグストア※病院の外来(それも一時期ほどはいないらしい)※昼のやはた&コンビニぐらいなもんですよ。