シーセブン(能登町)

日本DEEP案内みたいになってるんだけど(笑)、能登町七見?のシーセブン。スナックだったらしく、割りと建物はきれいだし、看板もばっちり読めます(笑)。

といっても、周りには特に何もないし、のと鉄道時代は七見駅が最寄りなんでしょうが、わざわざ鉄道使って来てたとは思えないし、スナックに車って...。まあ、「飲まない人」がいれば良いだけなんですが。

スナックとしては立地は悪いかも。

窓から海が見えるんなら景色はそこそこ。

ちなみに手前に置いてあるカラフルな物体は気にしないでね(笑)。

七見駅は今はバス停として活用されていて、おそらく穴水以北の駅では一番きれいな状態で保たれていると思います。

穴水町此木、マグロ屋前。水車(たぶん形だけ)なんですが、ずっと休業していて、それもあってかこんな状態に。この辺りは、割りと拓けた地域なんですが、最近、閉店や長期休業が目立ちますね。コロナもあるんでしょうが、根本的に過疎化かな?って。ちなみにすぐ裏のコメリなどは「パルス」というそうですが、地元ではほとんどそんな言い方はしないし、そもそもそういう名前だってほとんど知られていないと思います。単に「コメリ」や「どんたく」と言われています。以前はここはさほど何もなかったんですが、コメリが中心部から移転してきてからはこちらがメインみたいになって(繰り返すけど、それでもパッとしない)。中心部の大通りはドラッグストアやコンビニなどはあるものの、惨憺たるものです。大通りとは別に商店街もあるんですが、あちらも惨憺たる状況(夕張の梅ヶ枝横丁ほどではないが)。

コーラの瓶。ほしい人はほしいらしいです。僕は大量に持ってますが(笑)。何故か庭にこの赤い容器もあります(笑)。台やイスとして活用。

これね。

話は変わって、石川県の新型コロナの陽性者、74人だったそうですが、検査数は215。悪いんではないの?