庭のノウゼンカズラが賑やかになってきた/ツイッターよりブログのが...

 

 

庭のノウゼンカズラ。わんわんと咲いて賑やかに。元処分品扱いだった苗。これ、「植えてはいけない」なんて言われてるけど、ほんと好きだわあ...(笑)。

 

 

 

ルドベキア。これも「植えてはいけない」ってレベルじゃないけど、割りと増えるらしい。しかしこの辺りでは、そんなに増えない。なんなら消滅したって話も。一年草多年草があって、割りと見るのは多年草なんだけど、それでも株の寿命は数年程度なんだとか。こぼれ種で残る場合もあるので、いくつか花を残しておくか、花が枯れたら真ん中の黒い部分を採って、それを5月とかにバラして蒔くかすれば、また咲くかもしれません。

 

オオハンゴンソウっていうのは、本当に植えてはいけないらしいですが、見るとこでは見ます。夕張の動画見てたら、道沿いにびっしりと生えてた黄色い花があって、あれがオオハンゴンソウじゃないか?と思うんですが、ああなると確かに困るのかも...。

 

 

アジサイ。品種は不明。

 

 

テッポウユリ。切り花とかでも、割りと見掛けます。しかしこれもだんだんと衰退していくんだなあ...。結構、ウイルスにやられてるとか...。

 

 

アジサイは...この切り花にしたうちのアジサイが一番良いかなあ?って...。やっぱりグラデーションが良いかなあ?って(笑)。

 

話変わるけど、あのツイッター、一時期は「民主主義のシンボル」みたいになってたんですが、今ではそんな面影もなく...。

 

マスクの言いなりになって、完全にマスクは「ミニプーチン」と化してるし、ツイッターは「ミニロシア」と化してます。ああいう「ミニプーチン」ってのは、今の「民主主義」や「資本主義」では、なかなか落とせません。いや、マスクに限らず、日本でも中小企業なんかは、経営者や創業者一族がやりたい放題で、日本国内にも「ミニプーチン」はいっぱいいます。勘違いした公務員が、「ミニプーチン」化する場合もある。

 

それにツイッターって、何だか検索に引っ掛かりにくくないですか?って...。特に政治系や宣伝系(店のホームページをツイッターやインスタで代替してる人達がいる)は、ツイッター(やその他SNS)よりブログのが良いんでない?