自家栽培で上手に節約

いやでも、節約されて困るのって...。

ニンニク。割りと出回ってますね。でも大量にできても、そんなに食べますかね?

ポポー。「森のカスタードクリーム」なんて言われていますが、カスタードクリーム...。実はほとんど出回ってません。何故なら、実が傷みやすくて流通には向かないからです。たまに道の駅とかスーパーの地場野菜コーナーにあるらしいですが。

意外と昔からあるみたいけど、何だかパッしないというか、消えもしないけど、一般的ではないかな?理由はさっき言ったことにあるんだけど。

栗や柿は割りと定番。しかし栗はイガがすごい!

イチジク。

意外とアリがたかります。

ベリー。「植えてはいけない」の定番。ただ
ベリーでもそう言われるのはブラックベリーラズベリーで、ブルーベリーはそうは言われません。まあ、実際はそんなに対処できないレベルでもないです。竹や笹に比べればだいぶマシです。

明らかにヒガンバナだけど、こうやって横文字を付ければ、イメージも変わる?

果樹を買う人は、もう畑はできない、できないけど何も植えないのもなあ...っていう人が選ぶことがあります。しかし意外とならない、なってもまずい、あるいは病虫害でまともに成長しないとか、難易度は高いです。今挙げた果樹ならまだ何とかっていう感じ。