「冬」は「手荒れ」の季節

今週のお題「手づくり」

 

「冬」っていうと、「手荒れ」のイメージがあるんですが、僕の場合、何故かこの

 

 

部分と、この

 

 

部分が荒れるんです。他はさほど荒れなくて。

 

何を塗っても全然良くならなくて、やがては何かのCMじゃないけど、「パックリ」と。出血もします。ところがニベアを塗ってから、だいぶ良くなったんです。まあ、サボるとまた再発しますが、今までダンドツで効きました。まさかの効果。しかし、5~11月とかは全く大丈夫で、スベスベ。

 

 

まあ、予約はしないですが、見るだけでも(笑)。

 

 

コメリから買ったわけじゃないんですが、前に「とげなしたら」というのを植えたら、※巨大化するわ※増えるわ※トゲはあるわで、さすがに嫌になりました。聞けば、「植えてはいけない」にたびたび名前が挙がることがあるらしく、何とか撤去(でもまだ残ってるかも...)。でも紅(黄)葉はきれいでした。「タラの芽」は完全に買ってきて食べるもの。

 

 

イチジクは既にあって、毎年なってます。しかし、※実にアリがたかったり※木に虫が住み着いたりして、それぞれ定期的に食い荒らしたり...。でもしぶとく残るイチジク。

 

今年も家庭菜園はやる予定で、

 

 

とか

 

 

とか揃えてます。

 

で、「ポテトバッグ」って言って、ポテトチップスのパッケージをイメージした袋に入っている培養土が出回っているんです。量は12リットル。ぽろしりっていう品種のジャガイモを植えるそうですが、一袋辺り植えられるのは2球。土と種芋2球で、1000円ぐらいになるんじゃないか?と思うんですが、僕が見に行ったところでは、2球入りはなくて、何故か12球入りで、698円。ポテトバッグだと、6袋分。か、余ったら別のプランターや花壇にでも植えるか。更に、じゃがりこのパッケージをイメージした「じゃがりこバケ土」なんてのも出回っていて、量は同じく12リットル。しかしこちらは「じゃがりこバケ土」だけで1480円。芋は別売。

 

あくまでこれは「趣味」でやるもので、「節約」とか「効率」を求める人にはオススメしません。

 

それらを求めるんなら、※シソ※ネギ※ベビーリーフ※バジル※ルッコラ※パセリ※ツルムラサキ辺りがオススメ。ただ、これらも旬はあります。

 

果樹なら、※イチジク※ビワ※柿※栗とか。ただ、やっぱり巨大化するので、その辺りは考えた方が良いです。

 

 

プレーンオムレツ。

 

こういうところに野菜を添えるんです。

 

 

何でかこんなのが出てきて。「LAWSON」ってタグに載ってます。でもほとんど行かないんだよな、LAWSON。