のと里山海道終点?の桜/白い紫蘭

 

 

桜。満開...なんでしょうか?

 

 

能登鹿島駅。ここが桜の名所ってことで有名らしいですが、穴水駅からは6キロぐらい離れてるらしく、そこそこ遠いです。

 

 

仲間入り。

 

 

紫蘭なのに、白いんです。「白い紫蘭」って言われてて。

 

ブルースターっていう花があって、切り花でもたまに見るんですが、あれも白やピンクがあって、「白いブルースター」「ピンクのブルースター」なんて言われています。ただ、最近は「オキシペタラム」って言われるようになってきてたり。

 

ちなみに、そのブルースターもあったんだけど、消えたんですよね。聞いた話だと、多年草ではあるんだけど、※株の寿命が短い(短命な多年草=寿命が数年程度)※寒さに弱いとかで、いずれ消えるものらしいです。ブルースターにも、かぶれたんですよね。

 

 

前にも買ったような...。

 

 

ネギ。

 

家庭菜園はやっぱり葉物が多いなあ...。

 

この後更に、※シソ※シシトウ※ツルムラサキを追加予定。でも、今年はツルムラサキ、扱うんかな?野菜じゃないけど、スイートピーが売れないって言って、本当に入荷がストップしたらしいですが、ツルムラサキもそんなに人気があるとは思えないんですよね...。だけど、家庭菜園では収量が良いんです。しかも連作障害が出づらいってメリットも。前から言ってるけど、近所の畑なんか、ナス科は全く駄目で、数年続けてジャガイモを作ったら(春植えのみ)、今ではうんともすんとも言わなくなったとか。ジャガイモって面積を使うから、連作障害の被害も広がりやすいんです。