「自衛隊のリクルート」

NHKが「Z世代と゛戦争゛3千人アンケート」ってのをやったそうですが...。

 

>『もしも日本が戦争に巻き込まれたらどうするか?』という質問に対しては、「戦闘に参加せず戦争反対の声を上げる」が36%と、最多となりました。 

「戦闘に参加せず国外に逃げる」は21%、「戦闘には参加しないが戦いを支持する活動に参加する」は10%、「戦闘に参加する」は5%、「わからない/答えたくない」は22%となりました。 

 

この質問、僕も疑問符が付きました。「戦闘に参加する」って、この人達は自衛隊なの?いくら有事ったって、日本は徴兵制ではないのだから、「武器を貸して下さい」ったって、貸してくれませんし、いきなり「自衛隊に入れて下さい」ったって、入れてくれるんだろうか?よく「自衛隊リクルート」って聞きますが、実は僕、こういう「リクルート」に関わった人と話したことがあるんです。そしたら、「(入ってきてくれれば)誰でも良い」って感じではなかったし、ウクライナやロシアと違って、自衛隊は徴兵制なんて望んでいないようです。

 

だいたい日本は島国なので、ウクライナと違うんです。冷戦時代は、ヨーロッパはほとんど徴兵制だったんですが、イギリスは志願制でした。理由は島国だから。キプロスは徴兵制ですが、あれは島内で※北キプロスっていう「火種」を抱えてるからです。島国は、空と海から守るしかないんです。イギリスだったら、ドーバー、日本だったら、北海道(対ロシア)、対馬(対朝鮮)、沖縄(対中国)、この辺りを中心に守ると。あとはミサイルや工作員を何とかするだけ。でも、日本の政治家は某国のカルトとズブズブなので、朝鮮に関しては甘いかもしれない(笑)。

 

※意外と西ベルリンも徴兵制じゃなかったとか。何故なら、西ベルリンは、あくまで「米英仏の占領地」っていう扱いで、それらの国の正式な領土ではないから、それらの国の徴兵が及ぶこともなかったと。アメリカも1973年に徴兵制はやめましたが、あれも国防のことだけ考えれば、別にキューバを除いて、これと言って敵もいないので(アラスカだったらロシアとかもあるけど)。

 

ちなみに僕は何にもしないし、できないです(笑)。まあ、備蓄ぐらい?これも「尽きたらどうするんだ?」っていう批判がありますが、いきなり何もないよりは、マシなんで。もしかして(今年はオクラとシソを除いて不作なのものの)家庭菜園もそういうの意識してやってんのか?(笑)。

 

あと、ジャー戦ってまだやってるんですかね?(笑)。そんなもの知ってる僕もアレだけど...。