ハニートラップ(夏の虫対策)/北陸でレモン栽培

庭にスズメバチたまにいて、今年もこれをセット。

 

 

 

だいたいこんな感じ。まあ、毎年使ってるんですが。でも不思議と、ハチが入る場所とそうでない場所があるようで、入るところはとことん入るんだけど、入らないところはほぼ0(違う虫が入ってたり)。意外と「立地」も重要なのかも...。

 

で、この時期~夏は、ホムセンやネット、花屋で、「虫対策に」ってことで、※食虫植物や※ハーブ※ニームなんかが売ってたりするんですが、効果は...ほぼなし。食虫植物は確かに食べてる分だけ減ってはいるんでしょうが、でも虫の繁殖力はそれ以上。しかも栽培難易度高め。「買っては枯らし、買っては枯らし」ってよくあるパターン(温度さえあれば、ネペンテスの一部品種は意外と難しくない)。ハーブも、夏の高温多湿が意外と駄目で、虫が多い時期に枯れてしまったりして、本末転倒だったり...。ニームに至っては効果は不明。何か「アブラムシが着いた」って話まで。もしかしたら、一回虫を呼び寄せて、虫の体にニームの成分が入ったら、体調を崩したり、繁殖力がなくなったりして、減っていくっていうものなのかもしれないです。でもこれも寒さに弱いので、栽培難易度は高め。ニームに似た木が、「ニーム」って売ってることすらあるらしいです。

 

 

近所のレモン。まあ、こんだけになれば、間違いなく根付いてるし、ここの環境に馴染んだようです。でも...

 

 

枯れてしまった木も出てしまって...。まあ、「節約」とか「コスパ」って考えるんなら、やめた方が良いです。あくまで「趣味」。か、気長に待てる人だけ。

 

やっぱり難易度は「果樹>野菜>花」かな?大雑把に言えば。

 

僕も何度か試行錯誤しました、果樹には(にも)。でもブルーベリーはまたやりたいですね、ブルーベリーだけは。